
参照元
桃園市で台湾野生にいないヒヒの目撃情報が相次いでいる。
桃園市ある町会長は10日にヒヒの目撃情報があったと語り
18日にも市民から通報、新竹県の六福村に連絡し、
捕獲するよう依頼した。
動画も出ています。
これは中々怖い。
林務局はヒヒは、保護が必要な野生動物のため、
学術研究または教育目的に限り飼育できること。
ヒヒは攻撃的だとし、見つけた場合は遠くに離れた上で
通報するよう呼びかけた。
ていうか、どうやって台湾に持ち込んだのでしょう。
それ調べたら、誰が逃したかわかるような気がします。
食べ物が豊富にある台湾なので中々捕まらないでしょうね。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
最新コメント