fc2ブログ

心配 老齢化と病気で阿里山の筍がピンチ。 


参照元
阿里山の筍がピンチです。
阿里山の竹林の多くで老齢化と簇葉病により竹が枯死する事態に。
嘉義県選出議員が、先住民の貴重な収入源が失われるとして
台湾政府に対して、竹林の保護への資金の拠出と健康な種子の
提供を求めました。

阿里山の竹林はここ数年同様の疫病被害が発生している。
うーん心配。
日本の竹林も同様の病気が発生していて筍の収穫に影響が
出ています。


これが食べられなくなるのは困る。
関係者のご尽力に期待。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

直接食べるだけではなく
猪脚とか、いろんな煮込みにも使われていますもんね・・・

えーーー日本にも!?心配ですね。
Re: 筍
コメントありがとうございます。

日本も今年は裏年と病気で筍不作でした。
京都で筍祭りをやめたところも。。
いつまでも美味しい筍食べたいですね。

鹽水雞も食べたい。笑
  • 2023-05-30│19:00 |
  • B787-450 URL│
  • [edit]

コメントを残す

Secret


楽天

最新記事