fc2ブログ

雲林県虎尾鎮の日本統治時代建物2カ所でライトアップ


参照元
雲林県虎尾鎮の日本統治時代建造物2カ所で夜間ライトアップ
が始まった。
虎尾鎮公所は日中と異なる風情を見にきてほしいとPRした。

ライトアップされたのは1929年に建てられた八角形の給水塔と
1939年に要人をもてなすために建設した招待所「涌翠閣」。

綺麗ですね。

以前 北港で十角形の給水塔の記事書きましたが、
こちらの八角形の塔も見てみたい。

南部は良いところが多い。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

はい、前回の十角形の記事で
絶対に行きたいなーって思っていたら、今度は八角形。
面白いですね。


雲林も歴史を調べたら色々面白そうです。
Re: 角
コメントありがとうございます。

こうやって守られるものもあれば、レインボービレッジのように壊す人もいる。

レインボーブリッジは本当に心が痛みます。
  • 2022-08-01│08:49 |
  • B787-450 URL│
  • [edit]

コメントを残す

Secret


楽天

最新記事