
参照元
感染症指揮センターは6295人のコロナウイルス新規国内感染者を
確認したと発表した。全く止まりません。
メーデーには10000人超えが見えてきました。。。
新北市2076人、台北市1302人、桃園市1159人、基隆市409人、
台中市263人とついに新北が2000人超え、台中も200人。。
金門県9人、澎湖県3人、連江県(馬祖)1人と離島でも感染者。
隣に感染者が居ても驚かないレベルになってきた。
一方でこんなことも。
参照元
コロナウイルス感染者の接触者向け在宅隔離期間を10日間から
原則3日間に短縮する。4日目で陰性確認出来れば外出可能になり、
公共交通機関の利用や職場出勤、買い物もできる。
ということで、普通の風邪と同じにしましょうということです。
確かに重症化リスクはゼロではありませんが確実に下がっているし
治療薬も出てきますからね。
早く台湾に行ける日が来ないかな?
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
入国の隔離については全然触れられないですね。
毎日、期待しているのですが!!!
飛魚!
そうでしたか。食べられるとは知らなかったです。
蘭嶼で飛魚祭りがあるんだそうです。
来年、観に行ってみたいな~。