
参照元
台湾の携帯電話プロバイダーの遠傳(Far EasTone)は
アップルの最新機iPhone13/13proの発売と
合わせて5Gのサービスの案内を開始しました。
写真は1号機を買ったお兄さん。前日夕方から15時間
待って、買ったとか。一時期よりは騒ぎ収まっていますね。
端末代が36800元(円ではありません。)と大卒の初任給なみ
だからでしょうね。。。全く買う気がおきません。

色々な拡販グッズ。いかにも台湾らしい。。。
Far EasToneと言えば、4G時代ほぼ繋がらず、繋がっても遅く
使えない印象があったのですが、今回は世界最速を宣伝しています。
速度広告
台中市も幅広くカバー。自分の住んでいたところも完璧。

グリーンが5Gカバーエリアでオレンジが5Gがつながるけど
電波が弱いエリアです。
実際使ってみないとわかりませんが、そのうちネットで評価されるでしょう。
5Gのありがたみもね。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
先日スマホを変えた時にFar EasToneから中華電信に変更してしました。
スマホを使いこなせていない私なので
あまり関係ないかな・・?!