その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8
その9 その10 その11 番外編 番外編2 その12 その13 その14
その15
緊急事態宣言と台湾のコロナですっかりご無沙汰のこのシリーズ
復活の16回目。
京都の居酒屋 まんざら亭さんのとろとろ炙り豚角煮弁当です。
京都新幹線改札口そばの八条小町で購入しました。
緊急事態宣言が出ていたころなんで、どこもやってなくどうにかして
買ったお弁当です。

比較的小振りなサイズのお弁当です。

中はこんな感じ。角煮というより豚バラ炒めがぎっしりとご飯の上に
力飯の感じが伝わってきます。

この豚肉脂が乗って、味付けもよく美味しい。
京都の駅弁は、鶏肉、牛肉ばかりなのですがこれは異色。
ビールが進む味です。。

卵もだし巻きでも煮卵でもなく、とろとろゆで卵。
これもまた美味しい。
京都らしくないお弁当なんですが、これは一押しです。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
その9 その10 その11 番外編 番外編2 その12 その13 その14
その15
緊急事態宣言と台湾のコロナですっかりご無沙汰のこのシリーズ
復活の16回目。
京都の居酒屋 まんざら亭さんのとろとろ炙り豚角煮弁当です。
京都新幹線改札口そばの八条小町で購入しました。
緊急事態宣言が出ていたころなんで、どこもやってなくどうにかして
買ったお弁当です。

比較的小振りなサイズのお弁当です。

中はこんな感じ。角煮というより豚バラ炒めがぎっしりとご飯の上に
力飯の感じが伝わってきます。

この豚肉脂が乗って、味付けもよく美味しい。
京都の駅弁は、鶏肉、牛肉ばかりなのですがこれは異色。
ビールが進む味です。。

卵もだし巻きでも煮卵でもなく、とろとろゆで卵。
これもまた美味しい。
京都らしくないお弁当なんですが、これは一押しです。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
こういう豚肉大好きです!
たまごのトロり感がまたいいですね。
真夜中に見てはいけなかった(笑)。