勝手気ままな台中・京都生活
facebook
twitter
rss
陰性証明をもった入境者からコロナ感染者
2020-12-28
日々の風景
参照元
参照元
感染症指揮センターは26日、フィリピン人2人とインドネシア人1人が
27日には、インドネシア人2人が新型コロナウイルスに感染したと
発表した。全員入境時には陰性証明を提出していた。
うーん。日本も入国審査厳しくした方が良いように思いますね。
何の証明なんでしょう??
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
陰性証明
陰性証明。なにかわざとでたらめな証明を提出しているとかではなくて
国の検査レベルが違うとかなんとかって台湾のニュースでも言っていました。
でもそれじゃ意味ないですもんね・・・。
アップルウォッチかっこいい~。
台湾じゃなかなか走っていて気持ちいい季節は少ないので、
日本の冬ランはやめられません。(笑)。
それに奈良は道が広いし車が少ないのでランに向いています。
京都も気持ちよさそうです。
年甲斐もなくでそのうち身体にきそう・・・。(笑)
2020-12-28│14:47 |
メイフェ
URL
│
[edit]
Re: 陰性証明
コメントありがとうございます。
陰性証明はそうですよね。各国でやり方も違うし、陽性の判断基準も違うし
そもそもPCR検査は活性化ウイルスがある程度ないと陽性反応しないですからね。
本当に難しい。
排骨飯美味しそう。作ってみるかな。
2020-12-28│18:07 |
B787-450 URL│
[edit]
コメントを残す
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Password
Secret
管理者にだけ表示を許可する
« 白川郷
│
ホーム
│
🍎時計買い替えました。 »
楽天
最新記事
台中の中学校と群馬の小学校が給食交流で食育 (12/05)
微妙 日本人の年末年始旅行、予約者数で台北が2位 HIS調査結果 (12/04)
高雄ライトレールに特別車両&延伸区間の走行試験終了 (12/03)
王貞治氏、台北ドームで始球式 (12/03)
外国人観光客向けキャンペーン 高鉄チケット2枚買えば1枚無料に (12/02)
月別アーカイブ
2023/12 (6)
2023/11 (31)
2023/10 (32)
2023/09 (30)
2023/08 (35)
2023/07 (39)
2023/06 (32)
2023/05 (35)
2023/04 (33)
2023/03 (36)
2023/02 (34)
2023/01 (45)
2022/12 (36)
2022/11 (35)
2022/10 (37)
2022/09 (33)
2022/08 (36)
2022/07 (35)
2022/06 (32)
2022/05 (38)
2022/04 (37)
2022/03 (41)
2022/02 (32)
2022/01 (39)
2021/12 (37)
2021/11 (39)
2021/10 (43)
2021/09 (33)
2021/08 (37)
2021/07 (35)
2021/06 (36)
2021/05 (44)
2021/04 (41)
2021/03 (42)
2021/02 (40)
2021/01 (43)
2020/12 (48)
2020/11 (36)
2020/10 (32)
2020/09 (45)
2020/08 (31)
2020/07 (16)
2020/06 (7)
2020/05 (16)
2020/04 (3)
2020/03 (4)
2020/02 (5)
2020/01 (5)
2019/12 (10)
2019/11 (13)
2019/10 (14)
2019/09 (15)
2019/08 (12)
2019/07 (17)
2019/06 (14)
2019/05 (14)
2019/04 (6)
2019/03 (20)
2019/02 (22)
2019/01 (7)
2018/12 (9)
2018/11 (9)
2018/10 (3)
2018/09 (3)
2018/08 (11)
2018/07 (9)
2018/06 (9)
2018/05 (6)
2018/04 (1)
2018/03 (3)
2017/10 (4)
2017/09 (3)
2017/08 (9)
2017/07 (14)
2017/06 (2)
2017/05 (4)
2017/04 (8)
2017/03 (16)
2017/02 (10)
2017/01 (11)
2016/12 (80)
2016/11 (60)
2016/10 (84)
2016/09 (74)
2016/08 (70)
2016/07 (34)
2016/06 (18)
2016/05 (11)
2016/04 (16)
2016/03 (15)
2016/02 (18)
2016/01 (16)
2015/12 (11)
2015/11 (13)
2015/10 (14)
2015/09 (23)
2015/08 (20)
2015/07 (6)
2015/06 (11)
2015/05 (29)
2015/04 (3)
2015/03 (5)
最新コメント
B787-450:王貞治氏、台北ドームで始球式 (12/03)
B787-450:外国人観光客向けキャンペーン 高鉄チケット2枚買えば1枚無料に (12/03)
B787-450:ウルトラランナーの関家良一さん 2回目の台湾一周マラソン完走 (12/03)
B787-450:台中高層ビル中の公園でブラックスワンの雛鳥 (12/03)
メイフェ:王貞治氏、台北ドームで始球式 (12/03)
メイフェ:外国人観光客向けキャンペーン 高鉄チケット2枚買えば1枚無料に (12/03)
メイフェ:ウルトラランナーの関家良一さん 2回目の台湾一周マラソン完走 (12/03)
カテゴリ
京都の光景 (34)
日々の風景 (1483)
つぶやき (188)
地方鉄道 (146)
B級グルメ (61)
台湾グルメ (162)
日本グルメ (55)
台湾グルメ 弁当、屋台 (26)
航空業界 (137)
未分類 (184)
国の検査レベルが違うとかなんとかって台湾のニュースでも言っていました。
でもそれじゃ意味ないですもんね・・・。
アップルウォッチかっこいい~。
台湾じゃなかなか走っていて気持ちいい季節は少ないので、
日本の冬ランはやめられません。(笑)。
それに奈良は道が広いし車が少ないのでランに向いています。
京都も気持ちよさそうです。
年甲斐もなくでそのうち身体にきそう・・・。(笑)