JALが6月からエコノミークラスの機内食をリニューアル。
恵比寿の人気和食店「賛否両論」の笠原シェフ監修になっています。
早速食べる機会があったので食レポ。

配膳されました。笠原さんが格好いいです。

メニューはこちら。普段の機内食より量が少なめですが、
中途半端な時間なので個人的は問題ありません。

メインの豚丼。お好みでレモンソースを加えますが
無しでもめちゃめちゃ美味しい。
豚肉にパサパサ感が全くありません。
付け合わせの野菜も食感がよく、
特にレンコンのカレー味は表現できない旨さ。
こんな機内食初めてです。
この豚丼食べるためにJALに乗る価値ありです。
星三つ。また食べたい。。。
メニューは変わるようですので詳細はこちらをご覧下さい。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

恵比寿の人気和食店「賛否両論」の笠原シェフ監修になっています。
早速食べる機会があったので食レポ。

配膳されました。笠原さんが格好いいです。

メニューはこちら。普段の機内食より量が少なめですが、
中途半端な時間なので個人的は問題ありません。

メインの豚丼。お好みでレモンソースを加えますが
無しでもめちゃめちゃ美味しい。
豚肉にパサパサ感が全くありません。
付け合わせの野菜も食感がよく、
特にレンコンのカレー味は表現できない旨さ。
こんな機内食初めてです。
この豚丼食べるためにJALに乗る価値ありです。
星三つ。また食べたい。。。
メニューは変わるようですので詳細はこちらをご覧下さい。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト