初チャレンジ。
台湾コンビニのいなり寿司の食べ比べをしてみました。


上がセブンイレブン、下がファミリーマートです。
お値段はセブンイレブンが39元、ファミリーマートが35元と
セブンイレブンの方が少し高め。


セブンイレブンは、鶏肉、たけのこが具沢山。一方のファミリーマートは
ご飯がかやくごはんのようになっています。
さてどちらが美味しかったでしょう。。。。。
ファミリーマートの勝ち。
セブンイレブンは具は良いのですが、ご飯が硬く、油揚げもパサパサ
一方のファミリーマートは日本で売っている味に近いです。
ただ少々脂っぽいが難点かも。。
日本人だったら、ファミリーマートを選ぶでしょう。
セブンイレブンは星一つ。ファミリーマートは星二つかな?
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

台湾コンビニのいなり寿司の食べ比べをしてみました。


上がセブンイレブン、下がファミリーマートです。
お値段はセブンイレブンが39元、ファミリーマートが35元と
セブンイレブンの方が少し高め。


セブンイレブンは、鶏肉、たけのこが具沢山。一方のファミリーマートは
ご飯がかやくごはんのようになっています。
さてどちらが美味しかったでしょう。。。。。
ファミリーマートの勝ち。
セブンイレブンは具は良いのですが、ご飯が硬く、油揚げもパサパサ
一方のファミリーマートは日本で売っている味に近いです。
ただ少々脂っぽいが難点かも。。
日本人だったら、ファミリーマートを選ぶでしょう。
セブンイレブンは星一つ。ファミリーマートは星二つかな?
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト