来週日本に帰るので、定番のパイナップルケーキをお土産に。
台中のお店はほぼ一通り制覇したので、今回は台北でお店探し。
台北の人気店である佳徳糕餅に行ってみました。
場所などの情報は、こちら

原味鳳梨酥 一つ30元です。
左上の金賞が誇らしげ。

中身です。結構どっしりした感じ。

中を割ってみるとこのように餡がぎっしり。
それほど甘くなく美味しく頂けました。
お土産の定番を言われるのがよくわかります。
空港でも売っているようですので、買ってみてはいかがでしょう?

こちらは家へのお土産に、イチゴケーキです。
家の人の評価でアップするかどうか決めます。(笑)
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
台中のお店はほぼ一通り制覇したので、今回は台北でお店探し。
台北の人気店である佳徳糕餅に行ってみました。
場所などの情報は、こちら

原味鳳梨酥 一つ30元です。
左上の金賞が誇らしげ。

中身です。結構どっしりした感じ。

中を割ってみるとこのように餡がぎっしり。
それほど甘くなく美味しく頂けました。
お土産の定番を言われるのがよくわかります。
空港でも売っているようですので、買ってみてはいかがでしょう?

こちらは家へのお土産に、イチゴケーキです。
家の人の評価でアップするかどうか決めます。(笑)
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト