fc2ブログ

今年最多、23名の新規感染者 高雄、台南で感染確認


参照元
感染症指揮センターは21日、23人のコロナウイルス国内新規感染者
を確認したと発表した。今年最多。
高雄市で10名の感染者が確認された。

高雄市では一家3名の感染が確認。その後の追跡調査で勤め先の
フェリー整備会社で新たに7名の感染が確認された。
ゲノム解析の結果、オミクロン株への感染を確認した。

台南市でも1名の感染者が確認されており、残念ながら徐々に
市中感染が広がっているように見えます。
旧正月を前に規制レベルをさらに上げるか?どうか?
悩ましいですね。
帰国者も増えるし、旧正月明けには感染が広がっていそう。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

雪化粧

朝静かだなと思ったら。。。

京都駅の近くでここまで降るのは10年ぶりとか。。

チンチン電車も雪化粧。


妙にハイテンションになってこんなものを作る。


今はすっかり溶けて無くなりましたが、あいかわらず寒いです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

ドンキ台湾2号店開業


参照元
ドン・キホーテの台湾2号店「DON DON DONKI 忠孝新生店」
が20日開業した。

台湾最大のPCビル光華数位近くです。オタクさん向けかな?

和牛串やいなり寿司などを販売する4つのフード専門店を設置し、
日本好きの消費者の取り込みを図る。
これは当たりだと思うけど、人が殺到しそう。。

しばらくは近寄らない方が良さそうです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

新規国内感染10名 1名は感染経路不明


参照元
感染症指揮センターは、今日10名のコロナ新規国内感染者を確認した
と発表した。
9名は感染経路が判明しているが、桃園市大湳市場の関係者1名の
感染経路が不明となっている。

市中感染はじまったかな? 
指揮官の目がうつろに見えるのは気のせい?

日本も爆発的に感染者が増えています。
ついに1都12県に蔓延防止等充填処置再発動です。

早く治まってほしい。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

屏東でランタンフェス 今年は3会場で


参照元
屏東県のランタンフェスティバル(屏東灯節)が21日に開幕する。

今年は市街地の万年溪エリアに加え、旧日本軍の官舎が残る
「勝利星村文化園区」や、「屏東県民公園」が会場になり、
3会場で行われる。

屏東県民公園には、看海美術館で展示された巨大アート
「春江獣」が出現する。

うーん 微妙。。。
小学生の夏休みの工作?



スヌーピーのランタンや旧日本軍官舎のランタンも

官舎は、雰囲気良いですね。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


新規感染者15人 ステーキハウスでクラスター


参照元
桃園市政府は、17日15名の新規コロナウイルス感染者を確認した
と発表した。
うち14名は、ステーキハウス西堤(TASTY)で食事をしており、
政府は、クラスターと認定した。



ステーキハウス関連で20名になっていますね。
やはり外での食事はリスクがありそうです。

みなさんご注意を。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

火山噴火の津波はありませんでしたが、地震発生


参照元
トンガ沖で発生した海底火山の噴火で、中央気象局は16日、
津波情報を出し、台湾沿海では津波の兆候は確認されていない。
今後も観察を続けていくとした。

よかったなあと思いきや。。。

参照元
午後4時15分ごろ、台湾東部海域を震源とするマグニチュード5.5
の地震があった。震源の深さは55.4キロ。
花蓮県、台東県、宜蘭県、南投県で震度3を観測した。

環太平洋で活動が活発化しているようですね。
今後とも要注意かも。。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台中で美味しいカクテルではなく、強い酒を飲んでました。


台中ブロガーさんが紹介していたMATCHES餐酒館
ブログ記事
あら懐かしい。台中赴任の間、1番通ったお店です。
写真は5年前。。。
多い時は毎週行っていました。


当時は道に大きな看板があってすぐに分かりました。
会社の2次会で使うことが多く、公益路でご飯食べて
ぶらぶらして、こちらへ。。。


女性陣はこんなカクテルを飲んでいましたが、
おじさんたちは、ジンリッキーやジントニックなどの
強いお酒をがぶがぶと。。。


行くと必ず頼んでいたチーズの盛り合わせ。
当時も台中ブロガーさんが紹介していた肉料理、
パスタ、揚げ物など飲めない人も楽しめる店でした。

コロナ禍で大丈夫かなと思っていました。よかった。
次行く時まで、頑張っていてください。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


台湾も注意 トンガ火山噴火で日本で津波警報


参照元
15日(土)の20時から21時過ぎにかけて、日本全国で気圧変化が観測。
火山島フンガトンガ・フンガハアパイが噴火した時の衝撃波が到達した
可能性があります。

こういうことあるんですね。
気圧変化により海面隆起が起きて、津波のような現象が発生。
日本の気象庁は津波警報、注意報を発令しています。
参照元
<津波警報>
岩手県、奄美群島・トカラ列島

<津波注意報>
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、
北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、
青森県太平洋沿岸、宮城県、福島県、茨城県、
千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、
小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、
愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、和歌山県、
徳島県、高知県、宮崎県、鹿児島県東部、
種子島・屋久島地方、沖縄本島地方、大東島地方、
宮古島・八重山地方

台湾の太平洋側にも影響が出ていると思われます。
注意してください。海には近寄らないでね。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

淡海LRT開業3周年 特別列車運行


参照元
新北メトロは、淡海ライトレールの開業3周年を記念し、
15日と16日の2日間、JR九州とコラボした特別列車を運行する。
LRTの車内から光や音の演出を行うもので、様子はSNSなどで
生配信される予定。

特別列車は紅樹林―淡水漁人埠頭間で運行。
淡水行政センター駅前広場にはPV会場が設けられ、
走行の模様を上映するほか、LRTの模型やJR九州のICカードが
セットになった記念品などが数量限定で配布される。

予告動画も出ています。
動画
ライトレール何回か乗ったことあります。
1両は小型観光バスくらいのサイズなので、
そんな華やかになるのかなーー

見掛け倒しに終わらないことをお祈りします。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事