fc2ブログ

今日は選挙。投票とその後

今日は衆議院議員選挙。
住民票のある金沢に戻ってきました。

7年ぶりの投票を済ませ、天気が良いのでブラブラしてると

これは見事な紅葉。

となるとこんな写真が撮りたくなる。

綺麗ですね。和みました。


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



「民主主義を破壊」と中国非難 台湾外交部長 中国も台湾を非難


参照元
参照元

台湾の呉外交部長は29日、「対中政策に関する列国議会連盟」
がイタリアで開催した会議にオンラインで参加して
「中国は台湾の民主主義を破壊しようとしている」と訴え、
台湾統一圧力を強める中国を非難した。

台湾の蔡英文総統がアメリカ軍が訓練目的で台湾に駐留していると
認めたことに中国外務省は「独立は死に至る一本道だ」
と反発しました。

緊張が高まっています。米中対立の象徴ですからね。。
落とし所を探る協議が米中で行われていますが。。
ヒートアップしすぎないことを祈ります。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

3年に一度 屏東縣東港のお祭り 主役煌びやかに登場


参照元
参照元
24日から屏東縣東港で開催されている3年に一度のお祭り
東隆宮迎王平安祭。
31日にクライマックスを迎えますが、その主役である
王船が30日一般公開されました。
綺麗ですよね。

今年の船はこちら

これがなんと明日燃やされるという。。。
燃える火が災いを持ち去ってくれるので、地元の人はは火が放たれる
と王船に背を向け、後ろを振り返らず立ち去るのが習わしだとか。。

見てみたいなあ。。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

びっくり 亀山島周辺海域で大量の火山ガス噴出


参照元
宜蘭沖に浮かぶ亀山島の周辺海域で28日、火山ガスが噴出している
のが確認された。
交通部観光局は、地震による落石の影響との見方を示している。

どうやら、地震で島の岩が海へ崩落。それが海底に当たって、
海底下の火山ガス噴出につながったようですね。

鯨ウオッチングに行って、こういうのが見れるとはラッキーなのかな?
亀山島は龜島磺煙と言われるくらいに、火山ガスが出ていた時期が
あったそうですね。

最近地震が多いので、びっくりしましたが、
これが普通なんですね。ちょっと安心。
動画はこちら

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

注意 北部は朝晩20℃以下、南部は日中30℃超え


参照元
中央気象局の予報によると、29日、30日は北からの季節風が
強くなり、台湾北部で朝晩の気温が20℃以下になる。
日中は25℃。一方南部では日中の最高気温が30℃を超える
ところもあり、気象局は日中の寒暖差に注意するよう
呼びかけている。

朝、寒い台北出て高雄に行くと、30℃超えって話ですね。
東京から飛行機に乗って沖縄行くみたい。
台湾はそんなに大きくないのに寒暖差大きいなあ。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

日本政府、台湾にワクチン30万回分提供 6回目


参照元
茂木外相は26日の会見で、アストラゼネカ製のワクチン30万回分を
27日に台湾に届けると発表した。
日本政府が台湾にワクチンを供与するのは6回目。
27日に輸送する分を含めると、提供数は合計で約420万回分に上る。

素晴らしいことですが、日本の接種率が伸び悩んでいて
余裕がありそうなので、100万回分ほど送っていただけると
更にありがたい。。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

週半ばで冷え込む台湾。 便利な台中でも遠い場所


参照元
中央気象局によると北からの季節風が週半ばに強くなり、
台湾北部では、朝晩に20℃近くまで冷え込むと予報。
中南部では、朝晩と昼との寒暖差が大きくなるので
注意が必要と呼びかけた。

台湾で20℃を切ると、晩秋ですね。。。

話は変わりますが、
台中ブロガーさんが言っている通り、台中は確かに便利。
でもここは遠かった。

バスを乗り継いで行きましたが、片道7時間。。。
遠かったなあと今でも思います。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

コロナ新規感染者2名 10月に入って累積8名


参照元
感染症指揮センターは25日、2人のコロナウイルスの新感染者
を確認したと発表した。

10月に入って8人目ですね。
日本もそうなんですが、ワクチン接種で予想された以上の
新規感染者の減少ぶり。
大騒ぎしていた時期と比較して感染力が大幅ダウンしているような。

もう感染は広まらないかな?と期待しています。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

速報 台湾全土でやや強い地震 台北、台中で震度4


参照元
24日午後1時11分、宜蘭県南澳を震源とする地震があった。
震源の深さは66.8キロ、マグニチュードは6.5。

各県市の震度は。震度4=宜蘭県、花蓮県、新北市、桃園市、
台北市、台中市、南投県、新竹県、基隆市、苗栗県、新竹市
震度3=彰化県、雲林県、台東県、嘉義県、嘉義市
震度2=高雄市、台南市、屏東県、澎湖県
と震源が台湾島近くで深いため、台湾全土が揺れた。

象山に設置されたカメラが台北の揺れた瞬間を捉えています。
記事

震源に近い礁溪溫泉飯店では看板が落下して道路を塞いでいます。
動画
過去30年で最大の地震と報道されています。
みなさん余震にはお気をつけて。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

休日の朝

今朝は冷え込みました。。

遂に10℃を切ったか。。。
寒いわけです。昨日ホットカーペットが届いて良かった。


朝散歩で梅小路公園へ。
早朝なのに、多くの人が走ったり、歩いたり。

紅葉も一気に始りました。
紅葉はまだですが、赤くなってる木々がたくさん。

今日はのんびりしていました。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事