fc2ブログ

台湾立法委員のリコール初成立


参照元
台中市選挙委員会は23日、第2選挙区選出の陳柏惟立法委員への
リコール住民投票が賛成多数で成立したと発表した。
立法委員のリコール成立は台湾では初めて。

陳氏は昨年1月の立法委員選挙で、台湾基進の新人として
現職国民党の顔寛恒氏を下し初当選した。

その後議会の振る舞いや言動を問題視され、リコール運動が
始まり、住民投票実施となった。

まだ若いですから、再起目指して頑張ってください。
日本のこれなんかより余程民主主義的。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

謎 財政部 自動販売機での買い物1件毎の統一発票発行義務付けへ


参照元
財政部は22日Facebookで、飲料、食料の自動販売機や
駐車場の精算機において、来年1月1日より統一発票
(領収書)の発行を1件毎にすることを発表しました。

これまでそのような機能がない自動販売機は、
一定の売り上げをまとめての発行が出来たのですが
それが出来なくなるようです。

それにしても何が目的なのか。。
Facebookには書き込みは溢れています。
当然だわな。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台南のTSMCで火事 生産に影響無し


参照元
台南市南科工業地区にあるTSMCの工場で火災が発生。
水処理施設が燃えました。消防車22台で消化活動を行い
約1時間で鎮火しました。
この火災による死者、けが人はなく、工場は正常稼働しています。

写真では猛火に見えますが、
大事にならなくて良かったですね。
フル稼働が続いていますので、みなさんお気をつけて。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

朗報 台湾新幹線 自由席の販売再開


参照元
台湾新幹線は新型コロナウイルスの感染拡大止めていた
自由席の販売を11月8日分から再開すると発表した。
列車の運転本数も現在より増やし、コロナ前の水準となる
毎週1016本とする。

良かった。良かった。便利になりますね。
社内飲食も認められるし、徐々に日常を取り戻してます。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

満月


朝の散歩で見つけた光景。
最近夜明けが6時台ということもあり
散歩時間は真っ暗。

その中に煌々と満月が。。。
十三夜から1日遅れですが、
朝から良いものが見れました。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台湾国内線で、搭乗前コロナウイルス検査廃止


参照元
コロナウイルス感染が落ち着いているのを受けて
航空局は、松山、台中、嘉義、台南、高雄空港で
離島に向かう乗客に対する搭乗前検査を止めると発表した。

妥当な判断ですね。
飛行機乗る前に鼻をぐりぐりやられるのは困る。。。


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

呆 プユマ号脱線 元運転士有罪判決、運行管理責任者は無罪。


参照元

2018年10月に起きた台鉄特急プユマ号の脱線事故で、
過失致死罪に問われた元運転士に対し、
台湾宜蘭地方法院は懲役4年6月の実刑判決を言い渡した。

判決理由では、被告は制限速度への注意を怠り、
時速約140キロの速度でカーブに進入、列車を脱線させた。

これは良いんですけど。。。

同じく過失致死の罪に問われていた台鉄機務処副処長と
台鉄綜合調度所所長にはそれぞれ無罪判決が言い渡された。

なんだこれ? 企業責任は無しってこと?
運転士は再三再四ATSの故障を訴えていて、途中で運転停止
までしているのに、運転再開させた人は責任なし?

呆れますね。。
台鉄は18日、報道資料で「判決を尊重する」と表明した。
運行の安全確保のため、安全改革を全面的に進めているとし、
安全管理システムの導入を年内に完了させる予定だと説明した。

でまた事故を起こして、電車製造会社とシステム会社を訴えるですか。
朝から暗い。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村



京の秋 いきなり始める


動画
今朝は冷えました。10℃以下になったところも。

いきなり紅葉スタートです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

11/1まで警戒レベル2級を維持。 マスク着用は一部緩和



参照元
感染症指揮センターは新型コロナウイルス感染の警戒レベル
「第2級」を、来月1日まで維持すると発表した。

引き続き、外出時のマスクの常時着用が求められる。
例外として、屋外での運動時や屋内外で個人や団体写真
を撮影する場合、マスクを外すことが認められる。
山林や海辺での活動時、農林水産業者の開けた場所での
作業時も、引き続きマスクが不要となる。

写真撮影時はマスク外していいよ。なんていかにも
台湾らしい規制緩和。
撮影時に大声出すのは、止めましょうね。笑

第2級から緩和出来ないのは、ワクチン接種率が低いこと
を一つの理由として挙げています。
2回接種完了したのは、2割ちょっと。
これが半分を超えないと緩和は厳しいでしょうね。

もっとワクチン送ってあげないと。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

台湾も一気に秋へ。朝晩の冷え込み厳しく


参照元
参照元
中央気象局は、17日は北東の風の影響で、気温は20~25度に
北部や東部では雨が降りやすくなると発表した。

週間予報では、この状況がしばらく続き、北部では
最低気温が20℃前後となり、北からの強風が続くと
予報している。

一気に秋めいてきました。
日本も急に寒くなり、北海道や高山では初冠雪。
みなさん体調管理にはご注意を。
明日朝がバタバタなので、今日にアップしました。苦笑

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事