fc2ブログ

台湾国際バルーンフェスティバル7月3日開幕


参照元
台湾国際バルーンフェスティバルが7月3日に開幕する。
今年の目玉は、ハローキティをかたどった台東限定版の気球。
原住民ブヌン族の衣装を着たハローキティが空を舞う。

フェスは7月3日から8月16日まで、鹿野高台で開かれる。
当初は37日間の予定だったが、地元の要望を受けて45日間に延長した。

台東県は記者会見を開き、ハローキティ気球のデザインをお披露目した。

可愛いですね。それにしてもキャラクター好きな国民ですね。

イベントの詳細は、こちら

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



西門の台北最古デパート建て替えへ


参照元
西門町に位置する遠東百貨台北宝慶店が建て替えられる。
1972年に開業した店舗は台北市内に現存するデパート
としては最古とされ、当時は多くの買い物客で賑わった。

しかしながら近年は駅近くの好立地にも関わらず、
売り上げが頭打ちの状態が続いていた。
建て替えの詳細なスケジュールは未定。

西門にデパートあったかな?とGoogle Mapで見ると
駅の反対側なんですね。。。
ちょっと目玉が無いと行きにくい。

思い切って半分はドンキホーテにしてはいかが? 笑

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


驚 台湾一長い川、下流が干上がる


参照元
台湾一長い河川、濁水渓下流が枯渇している。
濁水渓流域を管轄する経済部水利署は、中部や南部で半年以上
まとまった雨が降っていないことからと説明した。

河口に近い西浜大橋付近では先週から川の水が枯れ、26日には
その上流の自強大橋付近も干上がっているのが確認された。

上流のダム貯水率も下がったままですから、しょうがない。
もっと雨降ってもらわないと。。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

驚 台南沖で竜巻発生


参照元
25日午前台南七股区の海上で観光客が竜巻を見つけました。

すごいですね。。。

動画はこちら

自然は偉大だな。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

祝 台中MRTグリーンライン正式開業


参照元
3/25から試運転が行われていた台中MRTグリーンライン。
無事に試運転期間を経て、25日正式開業しました。

開業式典には、蔡総統も駆けつけて式辞を述べられました。
着工から13年ようやくですね。

台中に居る時に乗りたかった。
次回訪問時の楽しみの一つですね。

関係者の方々おめでとうございます。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

鯉のぼり




元気よく泳いでいます。
街中で見るのは久しぶり

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

待望の雨

台中朋がSNSで雨が降っている。と知らせてくれました。

確かに台中、台南、高雄で待望の雨。。

やったーー。もっとまとまって降って欲しいですね。


台中駅のライブカメラを見てみたのですが、
道路が濡れている程度。。。
もっとざばざば降って欲しい。

これで断水が終わることを願います。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

日本の駅弁を食べてみた。その14

その1 その2  その3 その4 その5 その6 その7 その8 
その9 その10 その11 番外編 番外編2 その12 その13

最近だし巻きにハマっています。(笑)
今回は、京都駅ビル1Fにある食品専門館ハーベス 京都店の
だし巻きおにぎりセットのご紹介。


蓋の上からでも分かるだし巻きの存在感。
早速開けてみます。


どうですかこれ!
横にいるおむすびよりも大きいだし巻き。
プロテイン並みのタンパク質が取れそう。。。


食べ応えのあるどっしりとしただし巻きでした。
甘さ控えめなので、さくっと頂けますが連食は避けた方が
良さそうです。



面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村




中華航空の操縦士が渡航先で陽性 クラスターか?


参照元
4/21にも類似記事を紹介しましたがこちらの方が深刻。
感染症指揮センターはチャイナエアラインに貨物機操縦士として
勤務する40代の男性がオーストラリアでコロナウイルスの陽性判定
を受けたと発表した。

男性の台湾内の接触者を調べた結果、同居家族の10代男性と
同僚の50代男性の感染判明。今月20日にも貨物機操縦士
2人の感染が確認されており、指揮センターは運航乗務員
約1270人に対象を広げて検査を行う予定。

日本で言うところのクラスターになりそうな感じ。
チャイナエアラインの関係者にお会いするのは、避けた方が。。。
ただ感染者は台湾の方では無いようですね。
本当にエッセンシャルワーカーの方々は大変です。



面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村


朗報 台湾南部で久しぶりの大雨


参照元
台風から流れ込んだ湿った空気の影響で
台湾南部 屏東山區霧台で午後3時から2時間余りで
110mmとバケツをひっくり返したような大雨が降りました。

屏東県の首長さんは、大雨に注意を呼びかける一方で
雨が降って良かったとコメントしています。

もう少し降った欲しいですね。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事