日本人の出張者と食事することになり、ビールが飲みたいということで
台湾でメジャーなアメリカンレストラン TGI Fridayに行ってきました。
台中には2店舗ありますが、いつも英才店を使います。
出張者のホテルに近いので便利なんですよね。

行くとほぼ頼むステーキ。
私はどちらかと言えば、付け合わせの方を食べますが
お肉も美味しいです。

アピタイザー3種盛り。これが一番好きです。
体によくないものセットだと理解はしています。(苦笑)
ビールも美味しいですし、ワインやカクテルなども充実しています。
4人以上のグループにはおススメ。
なぜか台中の店は、飲む人より食べる人が多数。
甘いお茶飲みながら、ステーキを食べている人多いです。
私にはありえない食べ方です。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

台湾でメジャーなアメリカンレストラン TGI Fridayに行ってきました。
台中には2店舗ありますが、いつも英才店を使います。
出張者のホテルに近いので便利なんですよね。

行くとほぼ頼むステーキ。
私はどちらかと言えば、付け合わせの方を食べますが
お肉も美味しいです。

アピタイザー3種盛り。これが一番好きです。
体によくないものセットだと理解はしています。(苦笑)
ビールも美味しいですし、ワインやカクテルなども充実しています。
4人以上のグループにはおススメ。
なぜか台中の店は、飲む人より食べる人が多数。
甘いお茶飲みながら、ステーキを食べている人多いです。
私にはありえない食べ方です。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
久しぶりのコンビニレビュー
今回はサラダ。

セブンイレブンの一日野菜-八種蔬菜溫沙拉。
69元と結構強気な値段設定。
加熱して食べるタイプのサラダです。
加熱前に中をみてみるとこんな感じ

下はレタスなどの葉物でカサ増し。。(苦笑)
上にはキノコ、パプリカ、カボチャなど。。
温めて頂きました。まずドレッシングが無いので味がない・・・
ポン酢をかけて頂きましたが、ヌルい葉物ばかりで美味しくない。
これだったら鍋食べるでしょうね。
そもそも台湾で普通の食事を取っている限り野菜不足にはならないと思うし、
あえてこれを食べる必要はない。。。
鍋屋さんも素食の食堂もいっぱいあるし。。
星半分です。どうしてもさっぱりした野菜を食べたいという人なら。
おすすめはしません。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

今回はサラダ。

セブンイレブンの一日野菜-八種蔬菜溫沙拉。
69元と結構強気な値段設定。
加熱して食べるタイプのサラダです。
加熱前に中をみてみるとこんな感じ

下はレタスなどの葉物でカサ増し。。(苦笑)
上にはキノコ、パプリカ、カボチャなど。。
温めて頂きました。まずドレッシングが無いので味がない・・・
ポン酢をかけて頂きましたが、ヌルい葉物ばかりで美味しくない。
これだったら鍋食べるでしょうね。
そもそも台湾で普通の食事を取っている限り野菜不足にはならないと思うし、
あえてこれを食べる必要はない。。。
鍋屋さんも素食の食堂もいっぱいあるし。。
星半分です。どうしてもさっぱりした野菜を食べたいという人なら。
おすすめはしません。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
│
ホーム│
最新コメント