先日、会社の人との食事会に行ってきました。
台湾の人にお店のチョイスを任せると、
男性は、ほぼ焼肉になり、女性はほぼ火鍋屋さんになります。
今回は、女性がお店をチョイスしましたので、

はいこちら無老鍋さんになりました。
場所は台中のメインストリート公益路沿いです。
人気のお店ということで台中でも平日でも予約を取るのが難しいとか。。。
日本じゃちょっと考えられない。。。
頼むメニューは、定番の鴛鴦鍋(おしどり鍋)

麻辣鍋と酸菜白肉鍋のコンビです。
具材はどれも洗練されていて、美味しいですが、
予約してまで行く店なのかなあと正直思います。
この日は寒いこともあって、星二つ半ですが、
暑い日なら二つでしょうね。
こっちの人になんで台中はこんなに鍋屋さんが多いの?
と尋ねたら、うーん よくわからない。だそうです。
鍋が当たり前すぎるんでしょうね。。。。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

台湾の人にお店のチョイスを任せると、
男性は、ほぼ焼肉になり、女性はほぼ火鍋屋さんになります。
今回は、女性がお店をチョイスしましたので、

はいこちら無老鍋さんになりました。
場所は台中のメインストリート公益路沿いです。
人気のお店ということで台中でも平日でも予約を取るのが難しいとか。。。
日本じゃちょっと考えられない。。。
頼むメニューは、定番の鴛鴦鍋(おしどり鍋)

麻辣鍋と酸菜白肉鍋のコンビです。
具材はどれも洗練されていて、美味しいですが、
予約してまで行く店なのかなあと正直思います。
この日は寒いこともあって、星二つ半ですが、
暑い日なら二つでしょうね。
こっちの人になんで台中はこんなに鍋屋さんが多いの?
と尋ねたら、うーん よくわからない。だそうです。
鍋が当たり前すぎるんでしょうね。。。。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
台中に世界の山ちゃんがあるよーと教えてもらい、早速行ってきました。
お店は、台鉄台中駅近くのショッピングモール秀泰生活の2階にあります。
この辺りは駅の再開発で、新しいビルがどんどん建っています。
世界の山ちゃんは名古屋を拠点とした手羽先が有名な居酒屋さんですが
台中店は場所柄ファミリーレストランのよう。
流石に子供の横でビール飲むのは気が引けたので、外帯しました。(泣)

外帯の箱にも山ちゃんが描かれています。

定番の手羽先唐揚げ。日本では何種類かの味がありますが
こちらは1種類のみ。しかも150元とお高め。。。(困)
でも味は日本の味です。旨い!!
ビールの肴に最高です。

どて焼き 90元。
濃厚味噌味でこちらも美味しい。こちらの方がリーズナブル。
ただ味がかなり濃いので、こちらの人の好みに合わないかも。。。
星二つですね。
市政府近くで、居酒屋スタイルでやってほしいですね〜〜
できたら通います。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
お店は、台鉄台中駅近くのショッピングモール秀泰生活の2階にあります。
この辺りは駅の再開発で、新しいビルがどんどん建っています。
世界の山ちゃんは名古屋を拠点とした手羽先が有名な居酒屋さんですが
台中店は場所柄ファミリーレストランのよう。
流石に子供の横でビール飲むのは気が引けたので、外帯しました。(泣)

外帯の箱にも山ちゃんが描かれています。

定番の手羽先唐揚げ。日本では何種類かの味がありますが
こちらは1種類のみ。しかも150元とお高め。。。(困)
でも味は日本の味です。旨い!!
ビールの肴に最高です。

どて焼き 90元。
濃厚味噌味でこちらも美味しい。こちらの方がリーズナブル。
ただ味がかなり濃いので、こちらの人の好みに合わないかも。。。
星二つですね。
市政府近くで、居酒屋スタイルでやってほしいですね〜〜
できたら通います。
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
│
ホーム│
最新コメント