fc2ブログ

街中で火星が見れました。

火星大接近の今日、台中の街中でも見えました。


とはいえ、あまり綺麗じゃないですね。阿里山で撮ったらさぞかし綺麗だろうなあ。。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



高雄美術館 テートモダン所蔵品特別展に行って来た。


高雄市立美術館で、イギリスのテートモダン所蔵品の展覧会が
開催されていたので、行って来ました。
詳細
テーマは裸。とは言え、展示は女性、男性半々で
猥雑さは全く感じません。
同性愛者を描いた展示もあり、世界観に引き込まれました。

お値段は280NTDと台湾にしては高めですが、その分来場者も少なく
じっくり楽しめます。10月末まで開催していますのでお近くの方は是非。

ちなみに写真の抱き合っている二人は男性同士。。。(驚)
日本の代議士さんに見せたい。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



日式蕎麥風味麵 食べ比べ

暑い日が続くので涼麺が食べたくなります。
今回はセブンイレブンとファミリーマートの蕎麦を食べ比べてみました。

はい。外観です。セブンイレブンの方が少し高いですが、
許容範囲です。

蓋を取ったところ、麺はセブンイレブンの方が若干濃い色をしています。
出汁、ワサビ、ネギとトッピングは同じです。
ただ、ファミリーマートの方はつけだれの器がありません。
これはちょっとたべずらい。


出汁です。ちょっとわかりずらいのですが、ファミリーマートの方が
色が薄めで味も薄め。日本人には合いません。

出汁を別途用意して食べ比べました。
ファミリーマートの方がボソボソ感が強いです。
セブンイレブンはのどこしは良いのですが、変な味がついています。
どちらもイマイチですね。星一つ半です。

中々美味しい蕎麦が食べられないのが台湾ですね。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



彌月油飯



会社の人から、子供さんの初誕生祝いで彌月油飯を頂きました。
美味しいのですが、独り身にはこの量はつらい。。。
4日かけてなんとか食べました。
まだケーキが冷凍庫に入っています。(困)

しばらく油飯は要りません。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村




三越のスモークサメ??



台中の三越で見つけて、興味本位で買って食べてみました。
サメがどうかわかりませんが、確かにスモーク味で皮と身の間には
お肌プリプリの元がいっぱい。。。

日本酒に合いそうですね。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



ファミリーマート 金咖哩辛口咖哩豬

全家(ファミリーマート)の新メニュー金咖哩にチャレンジ。
暑い日が続きますので、辛口の金咖哩辛口咖哩豬
辛口ポークカレーをいただきます。

外観です。お値段は70元。まあそんなものかな?

うちでレンジでチンします。加熱すぎると
ご飯からの蒸気でヤケドしますので、要注意です。


ダイソーで買ったカレースプーンでいただきます。
豚や野菜がゴロゴロ入っていて、嬉しいです。
肝心の味ですが、辛さはそこそこあるのですが、
塩分が少なめなので、水っぽく感じます。
台湾の人にはちょうど良いのでしょうが、少し物足りません。

星一つ半かな。興味があったら、どうぞ。


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


JALエコノミークラス機内食 賛否両論

JALが6月からエコノミークラスの機内食をリニューアル。
恵比寿の人気和食店「賛否両論」の笠原シェフ監修になっています。
早速食べる機会があったので食レポ。

配膳されました。笠原さんが格好いいです。


メニューはこちら。普段の機内食より量が少なめですが、
中途半端な時間なので個人的は問題ありません。


メインの豚丼。お好みでレモンソースを加えますが
無しでもめちゃめちゃ美味しい。
豚肉にパサパサ感が全くありません。
付け合わせの野菜も食感がよく、
特にレンコンのカレー味は表現できない旨さ。
こんな機内食初めてです。

この豚丼食べるためにJALに乗る価値ありです。
星三つ。また食べたい。。。
メニューは変わるようですので詳細はこちらをご覧下さい。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



ちくわきゅうり



うちの近所のとりのすけさんのちくわきゅうり。
こういうのが夏には良いですね。ビールが進みます。
明太子との相性もGoodです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村




彩虹村

久しぶりに行きました。
以前より鮮やかになったような。。。







面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村




楽天

最新記事