fc2ブログ

ファミリーマート 韓式泡菜涼麺

1年前にもreviewしたこの麺。
2016年はどうなっているのでしょうか?
2015年はこちら


今年の麺です。去年より10元上がっています。


中はこんな感じ。去年より具が減っている。。。



たれがトロミがあり、中々よさげです。
今年の方が味的には良くなっていますが、タレがないところはイマイチです。
星1.8かな。。。日本にはないので、食べてみたい人にはお勧めかも。。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



華航(チャイナエアライン)のストは終了。混乱はまだ続く。

先週末から続いていた華航(チャイナエアライン)のストライキですが、どうやら
今日先ほど、決着をみたようです。
記事
とは言え、今日までストライキしていた人達の職場復帰は月曜日以降ということで
明日までは混乱がありそうです。

私も明日旅立ちます。(笑)


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

爭鮮迴轉壽司 桃園高鉄店

最近コンビニにも少々飽き気味。
ということで、回転寿司のお持ち帰りにチャレンジしました。


これです。90元。ちょっと微妙な価格設定。


中はこんな感じ。生ものありません。
星一つ半です。たまに食べるのならありだと思います。


面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

台鉄で電車横だおしになる事故

台鉄の花蓮ー台東間で特急電車が横倒しになる事故が発生しました。

記事

記事では最近の高温によるレールの歪みが事故の原因では?
と言っていますが、こんだけ歪む前に事故が起きない方が不思議です。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

ファミリーマート 龍蝦沙拉手卷

今回はファミリーマートの手巻。


龍蝦沙拉手卷 32元です。エビサラダ手巻かな?


中はこんな感じです。ご飯がもっちりぎっしり入っています
ので、結構お腹いっぱいになります。
味の方はまあまあかな。夏場に塩気がないのは
日本人としては辛いかも。台湾の人はどうしてるのでしょうね。
星一つ半です。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村


名も無き、朝ごはん屋

おはようございます。

今日も綺麗な朝焼けです。

今日は、名も無き朝ごはん屋さんの紹介。

大きな携帯電話番号の紹介がありますが、名はありません。
場所は、高速近くの中清路沿い。きになる方は探してみてください。
中では、サンドイッチや焼きそば等、所謂台湾の定番朝ごはんメニューが並びます。


お気に入りはこれ。パンに豚肉と玉ねぎを炒めたものを挟んだものです。
結構ボリュームがあるのに、豆乳込みで35元と格安です。
当然味もGoodです。
うちからは、遠いので頻繁に行けないのが残念ですが
星三つです。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

台東西瓜

久しぶりに週末近くの市場に行ってきました。

もう西瓜の時期になっていました。
結構大きな西瓜です。


別の店で、カットしたものと、それを更にカットしたものを売っていました。
カットフルーツなら、食べれるかと思い、購入。
50元でした。


家に帰ってから、見てみると結構あります。
早速1個食べてみましたが、甘くて美味しいです。
夏バテしたら、台東西瓜ですね。。(笑)

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

セブンイレブン 泰式酸辣涼麵


暑さも本格化。
朝焼けも燃えるようです。

コンビニもたくさんの冷麺が並ぶようになりました。
今回は、その冷麺の紹介。

泰式酸辣涼麵、タイ式の酸っぱくて辛い冷麺 58元です。


中をあけると、スープと野菜とガーリックチップとピーナッツそして冷麺です。
左下のトマトが微妙ですね。(笑)


麺の上に全てを乗せて、さらにパクチーをオンして頂きます。
あっさりしていて美味しいですが、後から刺激的な辛さが襲ってきます。
辛いものは結構平気なのですが、から〜〜〜って感じです。
星二つです。もう少し辛さ抑えめだともっと上ですね。
辛いもの苦手な人は手を出さないでください。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村





セブンイレブン 鮪魚

定番品の紹介。セブンイレブンのツナおにぎりです。

25元ですから、お安め。


汚い写真ですいません。中はこんな感じです。
台湾にしては珍しくあっさりしています。
味がないとも言えますが。
ちょっと微妙な感じです。
一度日本のツナおにぎりと比較してみたいですね。
星は一つ半かな?

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

點水樓 南京店

日本からお偉い方が来まして、一緒に取引先表敬訪問。
夜は会食となり、取引先のオーナーさんのお店に。
このオーナーさんとってもお金持ちで多くの会社、レストラン経営を
やっているそうで。。
今回連れていただいたお店もオーナーさん自慢のお店。
台湾で小籠包の名店だそうです。目標は鼎泰豐を超えるお店にするそうで。。


この日のメニューです。オーナーが来るということでスペシャルだと言っていました。


フカヒレスープ。これ美味しかったです。まだ2品目なのですが、オーナーさんから
高級ワインを勧められて飲みまくり、段々味が判らなくなってきました。(苦笑)


ご自慢の小籠包。一つ一つ味が違ったのですが、正直これは美味しい!
というのがありませんでした。熱いので気をつけてと言われましたが、
そんなに熱くもなく、、鼎泰豐と同じくらいでしょうね。。
その後でてきた、お肉や魚料理は美味しかった。
その間もワインをがんがん飲まされます。オーナーさん、70歳というのに
我々以上にワインを飲んでおり、すごい健啖家です。


もうお腹いっぱいというときに牛肉麺が。。手打ち麺で美味しかったのですが
お腹が拒否反応。なんとか収めました。


もうデザートだろうと思ったら、麺線が出てきました。
オーナーさんが追加したらしいです。
長いものを食べると、長生きできるから食べましょう!と。
いえ、食べ過ぎで早死にしますって。。。
他にもなんか頼んでいたらしいのですが、テーブルには出てきませんでした。
さすがに無理だって。。。

小籠包はまあまあですが、他の点心が非常に美味しいお店です。
接待じゃないとこないだろうなあという感じのお店でした。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村



楽天

最新記事