タイトルを見て、なんとなく想像つくかと思いますが、ネギパンです。
台湾では一般的なパンですが、あんまり日本人受けしないみたく
紹介される記事を見たことありません。
台湾では、パンとケーキを同じ店で売っていることが多いのですが、
そういうお店でも置いてありますし、スーパーのパン置き場にも必ずあります。
日本人のアンパンの位置づけなのでしょう。。

写真はお気に入りのパン屋さん 巴蕾麺包の香蔥麵包。
フランスパン専門店でも、置いてあるネギパン。
こういう専門店でも100円くらいのお手頃価格。
台湾のソウルフードではないかと思うのです。。。
私は当然大好きですよ。(笑)
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
台湾では一般的なパンですが、あんまり日本人受けしないみたく
紹介される記事を見たことありません。
台湾では、パンとケーキを同じ店で売っていることが多いのですが、
そういうお店でも置いてありますし、スーパーのパン置き場にも必ずあります。
日本人のアンパンの位置づけなのでしょう。。

写真はお気に入りのパン屋さん 巴蕾麺包の香蔥麵包。
フランスパン専門店でも、置いてあるネギパン。
こういう専門店でも100円くらいのお手頃価格。
台湾のソウルフードではないかと思うのです。。。
私は当然大好きですよ。(笑)
面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント