fc2ブログ

新竹県のテーマパーク ヒヒの脱走認め謝罪


参照元
桃園市内で捕獲され、その後死んだヒヒについて、
新竹県の六福村主題遊楽園は飼育していたヒヒと発表した。

六福村は動物の脱走を防ぐ装置に異常がみられなかったことと、
過去に閉園したサル園から引き取った霊長類の数が多く、
放し飼いにしていたことから頭数の確認が難しく確認が遅れたと
釈明した。

死んだヒヒの不妊治療の痕を確認し、六福村が飼育する
ヒヒであることが分かったことを明らかにした。
ヒヒが死んだことについては、自責の念に駆られていると謝罪した。

ちょっと杜撰な飼育体制ですね。
農業委員会は31日にも新竹県政府と専門家などが脱走経路など
について調査を行うと明らかにした。
原因究明は不可欠ですね。再発防止しないと。

六福村のフェイスブックには、声明の内容に反省と謝罪の誠意が
感じられないや二転三転する説明に不満を示すコメントが相次いで
おり炎上している。
あまり感情的になるのはいかがかと。
これで、閉園にでもなったら多くの飼育動物が困窮してしまいます。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



台湾パイン輸出好調 日本向けが約9割


参照元
農業委員会は台湾産パイナップルの輸出量は3月26日時点で
6359トンに達したことを発表した。
日本向けは5700トン近くと全体の約9割を占めた。
去年は輸送に14日間かかっていたのが現在は5~6日間に短縮され、
輸送時の管理が改善されて、品質の良いものが日本に届くようになった。

良いですね。
KKdayでも台湾パイナップル特売していました。
買おうかな?

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

桃園のヒヒ捕獲も捕獲時に銃で撃たれ死ぬ


参照元
5日前に紹介した記事の続報です。残念な結果です。

桃園市内で2週間以上にわたり目撃情報が相次いでいた
ヒヒが楊梅区で市職員によって捕獲された。
捕獲の際に猟銃で左の胸を撃たれ、間もなく死んだ。

ヒヒが同区の民家に姿を現したとの通報を受け、
農業局は職員を現場に派遣。
室内は暗く、懐中電灯を手にしようとした際に
ハンターと出会った。
ハンターは自分でヒヒを探しに行き、射撃した。
担当者は、捕獲の際におとりや麻酔銃を使っていたため、
ハンターが実弾を使用するとは知らなかったと説明した。

農業局長はヒヒを捕獲する過程で動物の保護や命の尊重への
配慮が不十分だったことを真摯に受け止めるとコメントした。

適切とは言えませんがしょうがないのでは。
そもそもヒヒを世に放った人が1番責められるべきでしょう。

付近の住民のみなさんはこれで一安心。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

新北市立図書館の泰山分館リニューアルオープン


参照元
新北市立図書館泰山分館がリニューアルオープンした。
明るく開放的な閲覧の空間が広がり、これまでと
一線を画した図書館に生まれ変わった。

すごいですね。最近流行っているな。。

分館は天井に届く本棚があり、木のぬくもりを感じさせる他、
静かで快適な雰囲気を醸し出している。
映像資料の視聴覚コーナー、新聞閲覧コーナー、児童エリア、
地元の歴史文化を紹介するエリア、休憩スペースなどが
設置されている。

一度行ってみたいですね。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

玉山で観測史上もっとも遅い初雪観測


参照元
中央気象局は台湾最高峰・玉山で26日朝、雪が降ったと発表した。
玉山は今冬初めて雪が観測されず、観測点が設置された1943年以降
で最も遅い雪の観測となった。

玉山では26日早朝、気温が氷点下0.2度まで下がり、
午前7時5分から10分ほど雪が降った。
その前には、あられのような氷の粒が降る「凍雨」
という現象も確認された。

雪と凍雨の違いはなんなんでしょう。

それにしても高山の天気は読めません。

面白かったな~~と思ったら、ぽちっとお願いします。(笑)
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ
にほんブログ村

楽天

最新記事